はじめまして、
スマホコンサルタントの杉山です。
わたくし杉山は、2015年に一般社団法人スマートフォンマーケティング協会でスマホコンサルタント資格を取得し
現在はプロデュース兼クリエイティブを中心とした活動を展開させています。
事業内容は、コチラをご覧ください。
杉山は、「電子出版」「インターネット広告」「ワードプレス」といったインターネットを活用した技術系コンサルを得意とし、ブランディングや個人プロデュース等をおこなっております。
とくに、クライアント様には
これからの時代に適している、インターネットを活用し収入の柱を築いていく「パラレルキャリア」という手法を勧めております。
パラレルキャリアと同時に、最新のメディアサービスを導入することにより、今や中小企業や個人が活躍できる場が整ってきました。

ゼロから1を作り出す
現在、約40冊以上を出版中



スマートフォンが普及している今、スマホで読むことができる電子書籍は
ビジネスをする上でも、ブランディングをおこなう上でも、とても重要なツールとなります。
イベント × 雑誌 × WEBのプロデュース

2012年10月
イベント・雑誌・WEBを統合させたプラットフォームをプロデュース。雑誌内にはスタジオオーナーを集めてのインタビュー記事、アーティスト特集などを盛り込んだ。

電子書籍マーケティング

◉関東のダンススタジオをプロデュース
今までとは違った新たなアプローチとして電子書籍を提案しました。
このダンススタジオの場合は、フライヤー(小型のチラシ)とホームページで生徒集客をしていました。
ダンスはインスタグラムユーザーの多さから、ソーシャルメディアと相性をよくするため、電子書籍は画像をメインとした写真集に。そこからマーケティングを考えていきます。
ホームページ制作実績
エステや教室、インターネットサービスや呉服店など数々のホームページを手がけてきている。
掲載しているもの以外でも多数実績あり





スマホコンサル杉山のWEB講座
現時点で電子書籍の出版数が、30冊目になろうとしています。なんとか出し続けて30冊を迎え、記念とまでは言いませんが、電子出版についての動画を作ってみました。 完全に電子書籍の初心者用に向けて作ったのでさらりとした内容になっています。
ホリエモンさんのスピーチです! 平成27年(2015年)3月20日(金)に挙行された「平成26年度近畿大学卒業式」での実業家 堀江貴文氏のスピーチです。
今回の音声は、最近ちょっと気になる人工知能について。今後、機械が人間の仕事を奪っていくとも言われてますが、士業も危ないみたいですね... で、今回は音声動画をお送りしようと思います。 結構もう影響が出て来始めているみたいです